色の三原則とは?

私たちの身の回りにはたくさんの色がありますが、皆さんは色の仕組みについて詳しく知っていますか?今回は外壁塗装や屋根塗装において役立つ「色の三原則」についてお話ししたいと思います。

 

色というものは、色相・彩度・明度の3つから成り立っています。

色相とは赤、青、黄など色の違いのことです。暖色系や寒色系で見え方に大きな違いが生まれます。

彩度とは色の鮮やかさの違いです。彩度の違いによって落ち着いた印象を与えたり、反対に情熱的な印象を与えたりします。

色相とは色の明るさです。明度が高ければ軽やかに、明度が低ければ重くどっしりした印象になります。

 

外壁工事や屋根工事では、どのような色にするのか決める作業があります。色によって与える印象が異なることをしっかりと把握しておけば、理想の塗装を実現できる可能性が高まるはずです。

 

当社は千葉県八千代市を中心に外壁塗装工事を行なっております。できる限りお客様のご要望にお応えし、お客様にとって気持ちの良い塗装を心がけています。八千代市の外壁塗装はぜひ私たちにお任せ下さいね!

 

0120-319-417
MENU